[大阪]吹田市日本拳法連盟 目俵教室
  • お問い合わせ 
  • よくある質問

[大阪]吹田市日本拳法連盟 目俵教室

  • トップページ
  • 拳法教室の案内
    • 少年の部
    • 成年の部
  • 教室の練習時間
    • よくある質問
    • 練習にかかる費用
    • 教室へのアクセス
  • 日本拳法とは
    • 日本拳法宗家
    • 日本拳法の歴史
    • 日本拳法の形
    • 紋章の解説
  • 行事日程表
    • 昇段試験の日程表
  • 吹拳連の歴史
    • 吹拳連創設50周年
  • お問い合わせ
    • リンクサイト
    • サイトマップ
  • トップページ
  • ≫
  • お知らせ一覧

お知らせ一覧

123456Next »

  • 2025/05/12(月) お知らせ第33回春季大阪府民大会
    5月11日(日)春季大阪府民大会が大阪中央体育館サブアリーナで開催されました。この大会は日本拳法総合選手権大会の切符を手に入れる大会です。今回は3位になったものの、切符を手に入れることができませんでし...
  • 2025/04/18(金) お知らせ日本拳法全国少年大会個人戦
    第6回 日本拳法全国少年大会・個人戦 令和7年4月13日 (日)午前10時00分 門真スポーツセンターRACTABドームサブアリーナ今月おこなわれました大会の結果発表が送られてきました。次回は5月11日春季大阪...
  • 2025/04/11(金) お知らせ日本拳法全国少年大会個人戦
      第6回 日本拳法全国少年大会個人戦・第21回 日本拳法全国少年大会団体戦 令和7年4月 13日 (日)  午前:中学生の部 幼児の部 開会 10時00分 午後:小学生の部 開会 13時15分会場大阪府立門真スポーツセ...
  • 2025/01/05(日) お知らせ稽古始め
      明けましておめでとう御座います本年も宜しくお願い致します。さて、2025年1月11日(土)は合同稽古始めが吹田武道館(洗心館)でおこなわれます。開始時間:9時40分~終了時間:11時45分迄また、目俵教室の稽古...
  • 2024/10/20(日) お知らせ大阪秋季府民大会団体戦
    大阪秋季大阪府民大会団体戦見事!3位になりました。選手の子供達も大喜びです、めちゃくちゃ嬉しいですね優勝ではないですが、大勝利です。これから個人でも入賞できるよう頑張ってちょっと厳しくしていきたい...
  • 2024/07/21(日) お知らせ7月21日(日曜日)の練習
    小学生の生徒達がだんだんと中学生になり大人の部と合同で練習をしています。最低でも少年面をつけないと大人との練習で怪我をしていまうからです。中には大人用の鉄面を装着しての練習をしている生徒も居ます。...
  • 2024/07/07(日) お知らせ7月7日(日曜日)の練習
    今回入門してくれた小学4年生男子ですなかなかのセンスがあります将来が楽しみですね。初めはみんな荒削りですが、徐々に強くなっていくので日々楽しみにしています!頑張って下さい。たまぁ~に聞かれるのですが...
  • 2024/06/16(日) お知らせ6月16日(日曜日)の練習
    本日は、4人の出稽古と1人の体験の方が来られました。月に3~4回ほど各教室から出稽古に来られるので助かります。同じ相手と稽古だとマンネリ化しますが、同連盟の他教室からる生徒ばかりなので、楽しく練習が...
  • 2024/06/09(日) 生徒募集中6月9日(日曜日)の練習
    日本拳法目俵教室では、毎週木曜日と日曜日に練習を行います。18時30分から17時45分迄は、少年の部年長・小学1年生~小学6年生(中学1~3年)までと19時50分から20時45分迄は、成人の部中学生...
  • 2024/06/02(日) お知らせ豊中大会
    時は過ぎて、豊中大会です。今回はやってくれました! いきなり個人戦を優勝です。しかも団体戦では3位と良い成績を出してくれました。その他、吹田市日本拳法連盟からも、入賞者が多数表彰されましたので、記...
  • 2024/05/12(日) お知らせ5月12日(日曜日)の練習
    5月26日には大阪春季府民大会が開催されます。それに向けて、今回も猛練習です。だんだんと日差しが強いので、汗だくで頑張ってます。小学4年生以上は少年面を装着してるので万が一顔面にパンチがあたっても少し...
  • 2024/05/09(木) お知らせ5月9日(木曜日)の練習
    以前、体育協会主催の指導者研修会時に吹田市日本拳法連盟の理事長が大阪府議員方と話の中なんと!日本拳法目俵教室に大阪府議員の方々が日本拳法の体験をすることとなりました。しかも、男性ではなく女性の方で...
  • 2024/04/21(日) お知らせ4月21日(日曜日)の練習
    4月14日に開催されました日本拳法全国少年大会個人戦では残念ながら入賞者は居ませんでしたが、次の大会に向けて頑張りましょう次は5月26日にある、大阪春季府民大会です。それまでの間に一回り成長してくれるこ...
  • 2024/04/07(日) お知らせ4月7日(日曜日)の練習
    4月14日は日本拳法全国少年大会個人戦です。エントリーする生徒達は一生懸命稽古に励んでいます。今回は女の子達も参加するので、猛練習中です。試合は緊張するので、参加して場数を経験して自分本位の練習の成果...
  • 2024/03/25(月) お知らせ新規生徒募集いたします。
    本日は成人の部での練習です。日曜日は比較的に人数が多くなりますので基本周り稽古が主体となります。木曜日の方が人数が少ない分、ワンツーマンの指導が可能です。日本拳法は恐ろしいと聞きますが、目俵教室で...
  • 2024/03/18(月) お知らせ茨木体育協会杯大会
    3月17日(日曜日)に開催されました第57回茨木体育協会杯 第39回茨木市日本拳法連盟杯日本拳法目俵教室から受賞者がでました。小学6年生の部 優勝 田﨑風雅準優勝 國廣龍之介小学2年の部準優勝 田...
  • 2024/03/08(金) お知らせ3月7日(木曜日)の練習
    3月17日(日曜日)に茨木体育協会杯が行われるのでそれに合わせての練習をしています。日本拳法の少年の部では小学4年生から中学2年生まで男子は少年面を装着しています。安全の為であって、殴って良いための面...
  • 2024/02/25(日) お知らせ吹田市長杯争奪日本拳法大会
    やってきました!吹田市日本拳法連盟主催の吹田市長杯争奪日本拳法大会です。この大会が始まる前には事務局等をしています私的には大変な3週間が始まります。この大会の招待状を作成から始まり、誤字脱字がない...
  • 2024/01/15(月) お知らせ吹田市日本拳法連盟初稽古
    あけましておめでとうございます。吹田市日本拳法連盟の初稽古です。このときは、洗心館(吹田武道館)に集まり合同での稽古となり、午前中で終わりますが約2時間の練習となりました。例年よりは参加者が少なかっ...
  • 2023/11/03(金) お知らせ日本拳法秋季大阪府民スポーツ大会
    11月3日(祝) 大阪の大正区にある千島体育館で日本拳法秋季大阪府民スポーツ大会団体戦がおこなわれました。吹田市日本拳法連盟からは6チーム参戦!目俵からもBチーム&Dチームでエントリーしました生徒達も頑張...

123456Next »

ページトップへ
日本拳法全国連盟
日本拳法全国連盟
公益財団法人日本拳法会
公益財団法人日本拳法会
日本拳法全国連盟中部本部
"日本拳法全国連盟中部本部
日本拳法連盟
日本拳法連盟
吹田市日本拳法連盟
吹田市日本拳法連盟
株式会社ニチレク
株式会社ニチレク
日本拳法競技連盟
日本拳法競技連盟
  • 入会に関して
    • 拳法教室の案内
    • 少年の部
    • 成年の部
    • 昇級審査
  • 吹拳連の教室
    • 教室の練習時間
    • よくある質問
    • 練習にかかる費用
    • 教室へのアクセス
  • 日本拳法とは
    • 日本拳法とは
    • 日本拳法宗家
    • 日本拳法の歴史
    • 日本拳法の形
    • 紋章の解説
  • 更新の項目
    • 行事日程表
    • 昇段試験の日程表
    • お問い合わせ
    • リンクサイト一覧
  • その他の項目
    • 吹田市日本拳法連盟の歴史
    • 吹拳連 創設50周年
    • サイトマップ
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • LINEでのお問い合わせ

Copyright 2010 MEDAWARA.All Right Reserved.